かぶのサイハテ

かぶのサイハテ

30代リーマンの優待投資と半導体銘柄で右往左往する様の記録

クオカード優待

国保証(7164)から郵便書留で届きました。
これまでこういったパターンが無いので何かと思ったらいたって普通にクオカードです。
保有1年未満なのでクオカード3,000円分です。
普段生活ではコンビニ行かないので明日からの出張で散財します(クオカードを)。

配当利回りは3.30%(2023年6月21日)。利回り3%以上で生活したいのでうれしい限りです。
1年後にはカタログギフトにアップできるらしいので来年が楽しみです。
カタログギフトは選ぶ楽しさがあります。会社員として働いている間はふるさとの納税も併用できるのでどれだけ被らないように選択できるかが腕の見せ所です(誰にだ)。

さらに日本取引所グループ(8697)からも優待届きました。
こちらはクオカード1000円分。
郵便の、この違いは何かあるんでしょうか。
謎。

一応2023年は以下のクオカードがもらえる(もらえた)予定です。

INPEX(12月)…1000円分
・大光(5月、11月)…500円分x2回
・サムティ…議決権行使…1000円分
コーセーアールイー(1月)…1000円分
・全国保証(3月)…3000円分
日本取引所グループ(3月)…1000円
・CASA(7月)…1000円分
・萩原工業(10月)…1000円分(らしい)
稲畑産業(9月)…1000円
・ファースト住建(4月、10月)…500円x2回
合計11,500円の獲得見込み。

来年はジュンテンドー(2月)も追加になります。(1000円)
稲畑産業もレベルアップのはずです。(1000円→1500円)
日本取引所グループもレベルアップです。(1000円→2000円)
INPEXはもともと2022年11月に購入しているので株主名簿上には3回連続です。保有数の達成は2023年5月ですが、温情あると良いですね。